| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
いばらきと立命館のイベントに行ってきました〜#osaka #ibarakishi

デザフェス終わって、夜行バスで〜
大阪に戻ってきました。
朝、8時に着いた!
で、家に帰ってきました〜
ちょこっと家でぼやーんとしてから
近所の立命館いばらきキャンパスへ〜
なんかお祭りやってるっていうから
もう、自転車もいつものところに置けない勢いで、すごい人でした〜
地域と立命館との共存イベントってとこかな。
立命館は経済関係の学部が来てるのか、地元茨木の企業とコラボした活動が結構多い

i BRっていう、茨木の地ビールも開発してるし、
いつの間にかこんなソフトクリームまで(ちなみにコーンの日生さんは茨木にも会社があるんです)
今回は、このソフトクリームの売り上げの一部が熊本へ寄付されるというのでいただきました〜
クリーム度が高いんかな〜っていう、しっかりクリーム感があるソフトクリームで美味しかった〜
コーンのデザインも可愛い〜
地元の企業も販売や展示に出てましたよ〜

ヤナセさんは、いろんな車も展示してたけど
昔の古い車も展示してました。

消防局さんは、消防車などの展示。
そうそう、この日は防災に関するイベントも同時開催していて
消火体験とかいろいろやってました。
立命館の学内の施設は、防災に関わる施設が多くて
ベンチが簡易コンロに変わるとか、いろいろ工夫されているんです。
ステージイベントもあったけど

茨木のお店が出る屋台もいっぱい出てました〜。
ムバラケさんの

タイカレー焼きそばと、おかず乗っけご飯は、お土産にして家で食べました〜
立命館きてから、こういう学生さんと地元のイベントがちょいちょい開催されるので
賑やかになったな〜と思います。
スポンサーサイト
| ホーム |